【長野灯明まつり】五色に彩られる平和の祈り
今年15回目を迎える『長野灯明まつり』は、オリンピックの平和を願う精神を後世に残してゆくため、2004年「長野オリンピック」の開催を記念して始まりました。オリンピックの五輪の色に照らされた『善光寺』のライトアップや、表参道の石畳に展示された「ゆめ灯り絵展」、キャンドルで灯された裏参道の「しまんりょ小路 夢燈籠イベント」など、幻想的な世界感が満喫できるほか、門前そば屋の「そば食いねぇ」「ミニ灯り絵」体験などイベントも盛りだくさん。子どもも大人も幅広い年齢層で楽しむことができます。
第15回長野灯明まつり
資料 長野灯明まつりPR~2017
『オープニングセレモニー』限定の演出や、『ふるまいもち』など、期間中であっても1度きりしか楽しむことができない催しものや、数量限定の体験もあるので見逃すことのないように、しっかりチェックしてお出かけくださいね。あたたかな平和への「灯り」で心が満たされること間違いなしですよ。
開催期間:2018年2月7日(水)~12日(月祝)
時間:18時~21時(2/12は20時まで)
開催場所:善光寺周辺・長野駅前西口・東口広場・善光寺表参道
イベント
オープニングセレモニー
◆山門前でのレーザーによる演出。冬季オリンピックを記念した「ウィンタースポーツ・メドレー」が楽しめます。
日にち:2月7日(日)
時間:17時30分頃~
灯明バル
◆参加しているお店のオリジナルサービスも受けられる7枚つづりのチケット。「液晶テレビ」「人気ゲーム機」「商品券」「食事券」等が当たる『ゆめの福引き券』2回分付(1人2回まで)で、約100軒の飲食店が参加しています。当日券は販売状況によって左右されるようなので前売り券の購入がおすすめです。
期間:2月7日(水)~12日(月祝)
■前売り券(限定6,000枚)2,000円
※参加各店にて販売。
■当日券(販売状況によって決定)2,100円
【ゆめ福引き】
時間:期間中毎日 18時~21時(景品終了まで)
場所:六地蔵横
リアル謎解きゲーム
時間:期間中18時~21時
■前売り券(1セット)600円
※イープラス・ファミリーマートで販売(1/9~2/6)
■当日券(1セット)800円
※灯り絵インフォメーション・善光寺六地蔵横
場所:善光寺周辺
善光寺ゆめ演奏会
◆日よって楽しめる演奏もいろいろ。二胡やピアノなど幅広い演奏が楽しめます。
期間:2月7日(水)~11日(日)
時間:19時~21時
場所:善光寺本堂回廊特設ステージ
しまんりょ小路イベント
◆雪板デモンストレーション・雪板試乗体験コーナーなど、スポーツをはじめ、グルメ・光の演出が楽しめます。
日にち:2月10日(土)・11日(日)
時間:18時~21時
場所:しまんりょ小路 ファミリーマート駐車場
冬季スポーツイベント
◆善光寺から中央通りを「スノーボード」「スキー」で飛び越える迫力満点のイベント!
日にち:2月10日(土)・11日(日)
時間:18時~21時
特設会場:中央通り後町信号周辺
プロジェクションマッピング
◆1759年に建立された宝形造りのお堂に『春夏秋冬』をテーマに学生6人が制作したプロジェクトマッピングが映し出されます。
日にち:2月11日(日)
投影時間(随時投影):18時~20時30分
場所:経蔵南面
長野オリンピックメモリアルイベント
日にち:2月10日(土)・11日(日)
時間:10時~18時
場所:北野カルチュラルセンター
ミニ灯り絵
◆ミニ灯り絵作成が楽しめる体験イベント。予約は不要ですが、限定1,000個で売り切れ次第終了となっていますのでご注意ください。
期間:2月7日(水)~12日(月祝)
時間:18時~21時
※北野カルチュラルセンター2/10・2/11(15時30分~17時30分まで)
※しまんりょ小路周辺会場は2/10・2/11(18時~21時)限定会場
参加費:1,000円
※限定1,000個売り切れ次第終了。
会場:灯り絵インフォメーション・しまんりょ小路周辺
善光寺六地蔵横・北野カルチュラルセンター
門前そば屋のそば食いねぇ
◆JR長野駅みどりの窓口向かいのある「長野市観光情報センター」若しくは参加店でスタンプカードが配布されています。集めた数で料金割引の特典が使えます。さらに10個集めた方には先着200名に「門前そばの会」より特製賞品プレゼントが用意されています。
期間:2月7日(水)~12日(月祝)
ふるまいもち
日にち:2月8日(木)
時間:餅つき 18時30分~/ふるまい 18時45分~
会場:元善町公民館前
アクセス
公式サイト【第十五回長野灯明まつり】
長野県長野市鶴賀問御所1271-3 事務局
公式サイト【善光寺】
長野県長野市長野元善町491
JR長野駅/上信越自動車道長野IC・上信越自動車道須坂長野東IC
※開催期間中には「車両通行止め」となる場所がありますのでご注意ください。
まとめ
1月20日まで、『ボランティア』の募集もしています。一緒にまつりを盛り上げたい方はぜひ公式サイトより確認してみてくださいね。また期間中は混雑が予想されますので公共機関でのお出かけがおすすめです。
今回の紹介内容は
※2018年1月17日現在です。最新情報を確認の上お出かけください。