関西屈指のそば処出石町【出石そば喰い大会】
出石焼の小皿に小分けされたお蕎麦を、薬味と出汁でいただく『出石そば』。その歴史は古く、江戸時代中期の国替えの際「信州国上田藩」仙石政明に連れられたそば職人の技法が加えられ誕生し、後に『出石焼』が始まり小皿に盛りつける皿そばの様式になったと伝えられています。今回は、名物の出石そばをたくさん食べて皿の枚数を競う『出石そば喰い大会』を中心に紹介します。今年46回目を迎える見ごたえ満点の大会。観覧はもちろんのこと、自信のある方はチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
第46回出石そば喰い大会
豊岡市出石町春の名物『出石そば喰い大会』。観覧はもちろん、団体戦・家族円満戦・個人戦と、応募できる分野も複数あるので、大人も子どもも参加可能です。締切日が迫っている部門もありますので参加希望の方は、公式サイトより注意事項を確認の上、早めに申し込みください。
開催日:2018年4月15日(日)
時間:11時スタート(雨天決行)
参戦部門
◆団体戦◆
女性1人以上3人1組で、1人5分の競技時間内にリレー方式で合計15分間にどれだけ食べられるか競います。前回の優勝皿数は162皿。準優勝は151皿。3位は1皿差の150枚を記録しています。
・参加料:1チーム 3,000円/定員:30チームまで
・応募方法:公式サイト申し込みフォーム・官製はがき・FAX・Eメール
・応募締切:2018年4月5日(木)当日必着
◆家族円満戦◆
夫婦と小学6年生までの子ども3人1組での参加となり、子ども・母親・父親の順で1人5分合計15分間に、どれだけ食べられるかを競います。前回優勝の皿数は116皿。準優勝は106皿。3位は97皿。
・参加料:1チーム2,000円/定員:25チームまで
・応募方法:公式サイト申し込みフォーム・官製はがき・FAX・Eメール
・応募締切:2018年4月5日(木)当日必着
◆個人戦◆
新中学1年生以上が参加可能で1人で競技時間10分の間にどれだけ食べられるかを競います。前回優勝は110皿。準優勝・3位103皿。女子の部でも96皿の記録を残しています。
・参加料:1人 1,500円/定員:先着100名まで
・応募方法:当日受付
※9時受付開始。定員になり次第締切。
HP:但馬國出石観光協会
場所:兵庫県豊岡市出石町内町1 市役所出石庁舎前広場
本場でそば打ち体験
300年以上の歴史を持つ本場出石のそば作りを楽しむことができます。
【出石城】
営業時間:10時~18時
⦿初級コース(そば粉から)
所要時間:約50分+食事
料金:1人 2,100円
※1人から予約可能。当日予約は初級コースとなります。
⦿入門コース(そば玉から)
所要時間:約30分+食事
料金:1人 1,600円
※要予約。10名から。
HP:そば処 出石城
所在地:兵庫県豊岡市出石町町分189
【一鶴】
営業時間:10時30分~夕方売り切り御免
所要時間:約40分
料金:1人 全行程3,000円/2~5人1,500円(1人)
※電話予約にて
HP:出石皿そば 一鶴
所在地:兵庫県豊岡市出石町福住字上清水191-1
【森の館】
営業時間:10時30分~17時
定休日:木曜日(祝日の場合は営業)
・出石そば8皿分のお蕎麦を作って食べるコース
所要時間:約30分
体験人数:1人から
料金:1,500円
・粉合わせからのコース
所要時間:約45分~60分
体験人数:1人から
料金:3,780円
※電話予約にて。その他「陶芸体験」も実施中。
HP:森の館
所在地:兵庫県豊岡市出石町福住15-1
【城山ガーデン】
営業時間:10時~18時
所要時間:約40分~60分
予約人数:2人から
料金:1人 1,620円
HP:出石城山ガーデン
所在地:兵庫県豊岡市出石町内町83
【入佐屋】
営業時間:11時~17時頃迄
定休日:木曜日(祝日は営業)/1/1
料金(食事代込):1人 3,150円/2人以上で1人 1,650円
※要予約(問合せ時間)9時~16時
HP:手打ち出石皿そば 入佐屋
所在地:兵庫県豊岡市出石町内98-1
【そば藤】
営業時間:11時~17時
定休日:水曜日
体験時間:10時30分~15時
所要時間:約1時間程度
予約人数:2人から
料金:1人 1,620円
※その他「出石約絵付け体験」「ちりめん染色体験」も実施中。
HP:伝統の出石皿そば そば藤
所在地:兵庫県豊岡市出石町町訳137-2
まとめ
「そば喰い大会」に参加できない方でも、決められた皿数食べると粗品やグッズがもらえる店舗や、皿そば20皿以上を食べるともらえる「そば通の証」といった特典サービスを実施している店舗もあるので、ぜひトライしてみてくださいね。 また、お蕎麦以外でも例年5月5日開催される『幟まわし』をはじめ、6月中旬には『ほたるまつり』など、年間を通して様ざまなイベントが開催されています。『出石城』をはじめ『辰鼓楼』『出石家老屋敷』等、数々の観光スポットを有する歴史の深い出石町。次回はまた違った形で紹介していきたいと思います。尚、今回した内容が最新の情報ではない場合があります。お出かけ前に最新情報の確認をお願いします。
◆出石皿そば協同組合◆但馬國出石観光協会◆豊岡市