人形の町で楽しむひな祭り【さいたま市・岩槻】
日本人形の生産地で名高い埼玉県岩槻。人形づくりの歴史は江戸時代の頃に始まり、日光東照宮の造営とも深いかかわりがあると伝えられています。日光御成街道の宿場町として栄えた地域としても広く知られています。岩槻城址公園で行われる『流し雛』や、人形塚前での『人形供養祭』をはじめ、「人形仮装パレード」や「ジャンボ雛段」といった見どころ盛りだくさんの『岩槻まつり』など、年間を通して人形に纏わる催事が行われています。今回は、そのうちのひとつを数える『ひな祭り』イベントの紹介です。
まちかど雛めぐり
資料 ACVch.
開催期間:2018年2月24日(土)~3月11日(日)
時間:10時30分~16時
場所:岩槻駅東口周辺商店街
HP:人形のまち岩槻 まちかど雛めぐり
さいたま市
イベント・体験
【オープニングイベント】
おひな様パレード・和太鼓・よさこい踊り・おしるこ振る舞いなど様ざまな催しが予定されています。
日にち:2月24日(土)
時間:13時~
場所:岩槻駅前クレセントモール
【ひな祭りイベント】
和太鼓・甘酒振る舞い・キッズチアダンス・琴演奏など見どころが盛りだくさんです。
日にち:2月24日(土)・3月3日(土)
時間:13時~
場所:駅前クレセントモール
【つるし雛制作体験】
当日受付順となりますので参加希望の方は、ハサミ・針・糸を持参のうえ、早めにお出かけください。(材料費実費)
日にち:3月4日(日)・10日(土)
時間:9時30分~16時(当日受付順、最終受付15時)
場所:コミュニティセンターいわつき 会議室A・B
【ひな絵手紙体験】
2日間にわたり2つの場所で開催予定!材料費は実費となりますのでご注意ください。
日にち:2018年3月3日(土)・4日(日)
時間:13時~15時
場所:家具のカミゼン/岩槻児童センター
【木目込みストラップ制作体験】
自分だけのオリジナルストラップづくりが楽しめます。材料費は実費となりますのでご注意ください。
日にち:2月24日(土)・3月3日(日)
時間:13時~
場所:岩槻駅前クレセントモール(東口)
見どころ
【創作人形公募展】
全国から公募された様ざまなジャンルの作品を楽しむことができます。
会期:2018年3月1日(木)~4日(日)
時間:10時~17時(最終日15時30分)
会場:岩槻東口コミュニティセンター
WATSU西口3F・4F特設会場
【つるし雛と老舗のコラボレーション】
会期:2018年2月24日(土)~3月11日(日)
展示会場:
■鈴木酒造(酒造資料館)<酒造りの道具とつるし雛>
さいたま市岩槻区本町4-8-24
■陶 わた忠 <器とつるし雛>
さいたま市岩槻区本町2-1-29
■東玉大正館 <江戸時代とつるし雛>
さいたま市岩槻区本町3-13-11
■料亭 ほてい家 <老舗料亭のつるし雛>
さいたま市岩槻区仲町1-6-3
【特設会場雛めぐり】
■旧家のおひな様
<丹過長谷川家>さいたま市岩槻区本町3-5-25
■小学生創作ひな人形展
<コミュニティセンターいわつき>さいたま市岩槻区本町1-10-7
■宝物・四神と岩槻歴史写真展
<八雲神社>さいたま市岩槻区本町1-15-6
アクセス
電車:東武アーバンパークライン岩槻駅
自動車:東北自動車道岩槻IC
岩槻流しびな
出典:さいたま市
流しびなはもちろん、十二単衣着付実演をはじめ、琴や鼓笛隊の演奏など見どころ盛りだくさん!甘酒・飲み物サービスや模擬店も出店し、賑わいます。「さん俵」は会場にて販売されます。
日にち:2018年3月3日(土)
時間:10時~14時(流しびな 11時~)
場所:埼玉県さいたま市岩槻区太田
岩槻城址公園内 菖蒲池周辺
愛宕神社の大雛段飾り
「まちかど雛めぐり」開催期間中の土曜日・日曜日に、約400体の『ひな人形』が愛宕神社27段の石段を飾ります。
所在地: 埼玉県さいたま市岩槻区本町3-21-25
まとめ
その他、「人形クイズ」「スタンプラリー」といったイベントをはじめ、各商店街の参加店約70店の人形の展示や、特別展示会場など、たくさんの場所で『ひな人形』を見る事ができます。また期間中には「雛めぐり」限定のグルメも楽しむことができます。2020年には博物館の開館も予定されています。風情ある城下町は、散策にもおすすめですよ。