【花めぐり】東京都の南国八丈島「フリージアまつり」
羽田から飛行機で55分、287kmに位置する八丈島。島内では、大正の頃からフリージアの栽培がされていたといわれています。最盛期の頃には、全国の約7割の球根が八丈島産だったとも伝えられ、古くからフリージア作りが盛んだったことを窺い知ることができます。八形山にあるフリージア畑では、春になると35万本もの色とりどりのフリージアが咲きそろい、八丈富士を背景にしたフリージア畑の絶景が楽しめます。例年、見頃に合わせて「フリージアまつり」が開催され、八丈島ならではのイベントや体験も楽しむことができます。かつては流人の島ともいわれた伊豆諸島南端の島。その歴史から始まった伝統芸能などの体験をはじめ、豊かな自然の中での散策や、マリンスポーツ等、祭り以外にも様ざまな形で島を楽しむことができますよ。春のお出かけ先にいかがでしょうか?
第53回八丈島フリージアまつり
開催期間:2019年3月24日(日)~4月7日(日)
HP:八丈島フリージアまつり
開催場所:
【メイン会場】
🌼八形山フリージアまつり特設会場
東京都八丈島八丈町大賀郷4336
【サブ会場】
🌼大越園地(アロエ園)
東京都八丈町大賀郷
🌼えこ・あぐりまーと
東京都八丈町中之郷3201-2
【特別イベント会場】
🌼八丈町多目的ホール「おじゃれ」
東京都八丈町大賀郷2551-2
🌼八丈市庁展示ホール
東京都八丈町大賀郷2446-2
イベント
メイン会場
🌼フリージア摘み取り体験/10時~16時30分
・1人20本まで無料で摘み取り体験を楽しむことができます。
🌼フリージアカフェ/10時~16時30分
・島スイーツ等をはじめ、八丈島のお土産や特産品も販売されます。
🌼八丈太鼓演奏&体験/13時30分~15時30分
・流人たちが故郷を思い太鼓を鳴らしたのが始まりと伝わる「八丈太鼓」。八丈島の郷土芸能を堪能する事ができます。雨天・荒天時は中止。
🌼樫立踊り体験/13時~15時の間随時 ※土日祝日のみ
・都の無形民俗文化財にも指定されている「樫立て踊り」。島の人たちによって大切に受け継がれてきた伝統ある八丈芸能を楽しむことができます。土日祝日のみ開催なのでご注意くださいね。雨天・荒天時中止。
🌼黄八丈着付け体験/13時~16時 ※土日祝日のみ
・島に自生する植物が染料で染め上げられた伝統的な織物「黄八丈」。伝統工芸品でもある黄八丈の着付け体験が無料で楽しめる。着付け体験は、土日祝日のみの開催で、予約制(八丈島観光協会)となっていますのでご注意ください。雨天・荒天時中止。
🌼農林合同庁舎ガイドツアー/13時~(30分程度) ※水・土のみ
・「八丈フルーツレモン」「レイプランツ」「フリージア」等、島の農産物生産を学ぶことができます。水曜日と土曜日限定開催で、事前の予約(八丈島観光協会)が必要となりますのでご注意ください。
🌼野点会/13時~16時
・お茶と島の名産「あしたば」を使用して作られた八つ橋を堪能する事ができます。
料金:300円
サブ会場
🌼あしたばの摘み取り体験/13時~16時
・不老長寿の薬草とも伝わる明日葉。島の特産でもある明日葉の摘み取り体験が、1人5本まで無料で楽しむことができます。
場所:大越園地(アロエ園)
🌼島の園芸・特産品の販売/10時~16時
・入場無料!八丈島の園芸品や、特産品を購入する事ができます。喫茶コーナーも完備されています。
場所:えこ・あぐりまーと(中之郷)
特別イベント会場
🌼フリージアインフィオラータ/4/6(土)・4/7(日)限定
・花摘みから制作・観賞まで。美しいフリージアの花の絨毯を楽しむことができます。
4/5(金) インフィオラータ用花摘み
4/6(土) 制作
4/7(日) 観賞
場所:八丈町多目的ホール「おじゃれ」
🌼フリージア関連企画展示/9時~16時30分
・フリージアまつり期間中の特別企画!「フリージア関連の企画展示」が開催。
スタンプラリー
八形山フリージア畑/やすらぎの湯/八丈島地熱館/底土船客待合所/ふれあい牧場/みはらしの湯/黄八丈めゆ工房/八丈支庁展示ホール/ビジターセンター/ザ・BOON/服部屋敷/ふれあいの湯/えこ・あぐりまーと/八丈島空港
上記14か所のスタンプのうちから3か所以上を集めて、アンケートに回答して応募すると、抽選で100名に、島の伝統工芸品の「黄八丈」手織りテーブルセンターが当たります。
アクセス
🛫羽田空港―(片道約55分)―八丈島空港
・ANA定期便1日3往復
【羽田空港最寄り駅】
🚃京急羽田空港国内線ターミナル駅/東京モノレール羽田空港第2ビル駅
🚢竹芝桟橋―(片道約10時間20分)―底土港・八重根港
・東海汽船「橘丸」1日1往復
【竹芝桟橋最寄り駅】
🚃ゆりかもめ竹芝駅/JR浜松町駅
まとめ
曜日や日にちが限定されたイベント、また事前に申込み予約が必要なイベントがあるのでご注意ください。悪天候の際には、イベントの中止や変更される場合もあるので、開花情報と併せて、公式サイトより最新の情報をご確認ください。次回は、また今回紹介できなかった八丈島の魅力を紹介したいと思います。