「デラウエア」「巨峰」「シャインマスカット」「ピオーネ」「キャンベル・アーリー」「ロザリオ・ビアンコ」「ヤマブドウ」「シナノスマイル」等々、『ぶどう』と言っても品種もいろいろありますね。今回は長崎県でぶどう狩りが楽しめるスポットの紹介です。瑞々しさ抜群のもぎたてぶどうが堪能できるのもぶどう狩りならではですね。お気に入り品種の最盛期を事前に公式サイトでチェックしておくと、お目当てのぶどうが、存分に堪能できるかもしれませんね。お取り寄せで楽しめる所もあるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
大又農園 野の実
「巨峰」「シャインマスカット」「ピオーネ」「安芸クイーン」等、様々な品種を栽培。ぶどうのほかにも、梨の栽培や、旬の食材を使ったスイーツも販売しています。年間を通して開催されるイベントも楽しみどころです。
【ぶどう狩り】
期間:2021年8月17日(火)~9月上旬頃
営業時間:10時~17時
URL:大又農園 野の実
場所:長崎県大村市東野岳町1054
アクセス
カモガワフルーツガーデン
「巨峰」「シャインマスカット」「クインニーナ」「ロザリオ・ビアンコ」「ピオーネ」「瀬戸ジャイアンツ」「ゴルビー」「伊豆錦」「ブラックビート」「サニードルチェ」「ハニーブラック」「翠峰」等、豊富な品種を栽培。ぶどうのほかにも、枇杷や柑橘類、ブルーベリー等、年間を通して様々なフルーツを栽培しています。
※今シーズンの開催期間の詳細は公式サイトよりご確認ください。
URL:カモガワフルーツガーデン
場所:長崎県佐世保市針尾西町2266
アクセス
ぶどうの森
出典:ぶどうの森公式サイト
「巨峰」「クイーンニーナ」「シャインマスカット」「ロザリオ・ビアンコ」等、様々な品種のぶどうを栽培。ぶどう狩りはもちろんのこと、果樹園のぶどうを使ったアイスなどの加工品も、見逃せないポイントです。
【ぶどう狩り】
開園時期:例年8月中旬~9月上旬
時間:9時~16時
※感染拡大防止のため令和3年度のぶどう狩りは中止。
URL:ぶどうの森
場所:長崎県西彼杵郡時津町西時津郷390
アクセス
まとめ
生育状況や天候によっては、収穫体験ができない場合があります。無くなり次第終了となってしまう農園もあるので、予約の有無とあわせて、最新情報を公式サイトで確認してからお出かけください。